皆さん、こんばんは!一人でも多くの人に焼酎を飲むきっかけを与えたい。焼酎プロモーターの亜樹穂です!今回は濵田酒造さんの季節限定芋焼酎『海童 春雲紫』の試飲レポートをお届けします!

今回の記事は、濵田酒造ファンはもちろん季節限定の本格焼酎に興味がある方にも楽しんでいただける内容になっています。

本格芋焼酎『海童 春雲紫』は2024年2月6日より発売中!

写真は濵田酒造さんよりお借りしました。

濵田酒造さんは2024年2月6日より『海童 春雲紫』を発売されています。
『海童 春雲紫』は、全量鹿児島県産の紫芋と全量国産米を使用した白麹から造られています。
芋焼酎本来の旨味をそのまま味わっていただきたい!そんな想いからろ過を最小限にした「粗ろ過」で仕上げているそう。

銘柄名の由来は中国の言葉から!

中国には「春雲五色開(しゅんうんごしきひらく)」という言葉があるそうです。
春の雲は美しく五色にとりどりに染まるという意味だそう。その五色の一つである紫色と原料に使用した紫芋から『春雲紫』という銘柄名になったそうですよ!

亜樹穂
亜樹穂

全量鹿児島県産の紫芋を使うことにこだわりを感じますね!
中国の言葉に由来した銘柄名も趣があって素敵です。

開栓するとパワフルなさつま芋の香り…!

春雲紫_単体
  • ジャンル 本格芋焼酎
  • アルコール度数 25度
  • 原材料 さつま芋(鹿児島県産)、米麹(国産米)
  • 飲み方 水割り、お湯割り
亜樹穂
亜樹穂

本格焼酎で薄紫色のボトルはあまり見かけない気がします!
ラベルも桜を彷彿とさせるピンク色も春らしくて素敵です。

【お湯割り】パワフルなさつま芋の香りとスッキリした口当たりを楽しめる!

春雲紫_お湯割り
亜樹穂
亜樹穂

お湯で割ると、ストレート以上にさつま芋の香りが立ちますね!
思ったより口当たりは軽く感じ、後味もスッキリしていますね。

お湯割りのつくり方

お湯を沸かし、70度位まで冷ます。(温度計があればはかりましょう!)
そのお湯を酒器に注ぐ。お湯は5割位を目安に。(お酒あまり強くない方は6割位いれましょう!)
次に『海童 春雲紫』をゆっくりと注ぐ。(一気に入れて焼酎の温度が急に上がることを防ぐために)
温度差により、対流が生まれるため数十秒ほど放置してから飲みましょう!

【水割り】穏やかなさつま芋の香りとまろやかな甘みを楽しめる!

春雲紫_水割り1
亜樹穂
亜樹穂

水割りにすると香りが落ち着きます。さつま芋の甘みや旨味が後味にしっかり感じられます。冷やした方がさつま芋の甘みをより感じやすくなりそうです。

水割りのつくり方

少し背の高いグラスを用意します。
グラスにロックアイスをなみなみと入れてから、グラスの3~4分目くらいまで『海童 春雲紫』を注ぎます。
次に水(天然水)を注いでから軽くマドラーで混ぜたらできあがり!

『海童 春雲紫』はパワフルなさつま芋の香りとまろやかな甘みを楽しめるシンプル×パワフルな味わい

RANBIKIマトリクス シンプル×パワフル
亜樹穂
亜樹穂

芋焼酎を飲み慣れている方、さつま芋の素材の甘みや旨味を楽しみたい方にオススメです!
焼酎ビギナーの方は、水割りで薄めで飲んでみてもいいかも。

オススメの飲み方は水割り!

春雲紫_水割り
亜樹穂
亜樹穂

個人的に水割りは、口当たりもスッキリして飲みやすかったですね!これからだんだん温かくなるので、水割りもいいかも。

海童ファン蔵部によるオススメペアリングは、ふきのとうの天ぷら!

海童ファン蔵部とは、海童をより深く楽しみたい方々のためのオンラインコミュニティのこと。濵田酒造さんの社員さんとともに『海童』を盛り上げることが目的だそう。
最近では、焼酎とおだしのコラボ企画で鰹節専門店の「にんべん」さんと共同でイベントも開催しています。

そのオンラインコミュニティでは『海童 春雲紫』のペアリング企画も行われていました。
ペアリング企画は、濵田酒造さんの社員の方が考案した『海童 春雲紫』に合う5種類のおつまみの中から「一番相性が良さそう!」と思う組み合わせをSNSに投稿して投票するもの。
SNSに投稿した方の中から抽選で5名様に『海童 春雲紫(900ml)』が当選する仕組みだったそうです。

濵田酒造の社員の方が提案したおつまみはこちら!

  • チーズ
  • 豚キムチ
  • ふきのとうの天ぷら
  • 大学芋
  • 鳥刺し

みなさんは、どのおつまみが『海童 春雲紫』と合いそうだと思いますか?
投票の結果、一番人気のおつまみは「ふきのとうの天ぷら」だったそうです!

亜樹穂
亜樹穂

こうしたオンラインコミュニティは楽しそうでいいですね!
活動内容に興味があったので、私も思わず入部しちゃいました!笑

おわりに

今回は、『海童 春雲紫』の試飲レポートをお届けしました!いかがでしたか?
春の訪れを感じられるので、季節限定商品はワクワクしますね。
スッキリした口当たりとさつま芋の甘みを試したい方は、ぜひお試しくださいませ!

投稿者プロフィール

亜樹穂
亜樹穂
焼酎プロモーションメディア「RANBIKI」編集長/焼酎プロモーター
好きなものはあん肝と白子。趣味は美味しい飲食店めぐりと酒屋さんめぐり

学生時代に本格焼酎と出会い、「一人でも多くの人に本格焼酎を飲んでもらいたい」「焼酎=パワフルのイメージを払拭したい」想いが強くなる。
その後独学で焼酎の勉強を始める。2021年3月に焼酎唎酒師を取得。