皆さん、こんばんは!一人でも多くの人に焼酎を飲むきっかけを与えたい。
焼酎プロモーターの亜樹穂です!
新作焼酎情報が今回も目白押し。あなたの好きなあの蔵の新作焼酎も出ているかも‥!?

今回の記事は、秋の新作焼酎を探している方、今回はたまたま芋焼酎の紹介がメインになったので芋焼酎が好きな方も楽しんでいただける内容になっています。

【兎と寅】『You’re my Sweet Potato』(ユアマイスイートポテト)を2020年11月20日より発売開始!

ユアマイスイートポテト
  • アルコール度数 24度
  • ジャンル 本格芋焼酎
  • 原材料 さつま芋(鹿児島県産)、米麹
  • 飲み方 ロック、水割り、ソーダ割り

東京の西麻布に位置するお酒のセレクトショップ。兎と寅さんがプライベートブランド焼酎『You’re my Sweet Potato』(ユアマイスイートポテト)を2020年11月20日より発売するそうです!蔵元は鹿児島県のオガタマ酒造さん。

紅はるかを使用した芋焼酎と黄金千貫を使用し、シェリー樽で貯蔵した芋焼酎をバランス良くブレンドしているのだとか。黒麹を使用しているためどっしりとしたコクも味わえるみたいです!

亜樹穂
亜樹穂

紅はるかが生み出すフルーティーな香りとシェリー樽によるバニラのような甘い香りが合わさるとどのような味になるのでしょう‥?

味のイメージができなくてワクワクします!

【国分酒造】『安田』2020年11月上旬より特約店にて販売開始!

  • アルコール度数 26度
  • ジャンル 本格芋焼酎
  • 原材料 いも麹(鹿児島県産 蔓無源氏)、さつま芋
  • 飲み方 ソーダ割り

鹿児島県に位置する国分酒造さん。
人気な銘柄の一つ、『安田』が2020年11月上旬より発売開始となるそうです!これまでは、1.8L(一升瓶)のみの発売でしたが今年から720ml(四合瓶)も販売開始担ったそうです!
これは、今まで一升瓶だから購入できなかった‥という方には嬉しいお知らせではないでしょうか?

『安田』は、マスカットやライチのような香りを堪能できる芋焼酎です。
大正時代に盛んに栽培されていたさつま芋「蔓無源氏(つるなしげんじ)」を使っている点も珍しいポイントです!

亜樹穂
亜樹穂

中目黒の酒販店 伊勢五さんで私は『安田』を初めていただきました!花のような香りとマスカットのような香りが印象的です。炭酸割りとの相性もとてもよくて、四合瓶を自宅用に欲しくなります!

【佐藤酒造】『あらあら酒』2020年11月より発売開始!

  • アルコール度数 38度
  • ジャンル 本格芋焼酎
  • 原材料 黄金千貫、米麹
  • 飲み方 ストレート、ロック、ソーダ割り

写真はコセド酒店さんのHPよりお借りしました。

鹿児島県に位置する佐藤酒造さん。佐藤酒造さんといえば、『佐藤(黒)』『佐藤(白)』を思い浮かべる方も多いのではないでしょうか?『あらあら酒』は、『佐藤(黒)』で使用するものと同じもろみ(焼酎のもと)を使い、蒸留したその日に無濾過で瓶詰めをしている原酒の新酒です!

蒸留したばかりの原酒、かつ無濾過の新酒を味わえるのは今だけですよ‥!

亜樹穂
亜樹穂

蒸留したばかりの原酒の新酒と聞くだけで、なんだかワクワクしませんか?昨年は、白麹のものと黒麹のもので2種類の『あらあら酒』を造っていたそうです!
今年は黒麹のみなのだとか。自宅に『佐藤(黒)』がある方は飲み比べをするいい機会になりそうですね!

【中村酒造場】『海と霧』2020年10月26日より発売開始!

鹿児島県霧島市に位置する中村酒造場さん。2020年10月26日より限定2000本で『海と霧』の発売開始となったそうです!
鹿児島県霧島市と岐阜県海津市が姉妹都市盟約を結んで50年の記念に造られた1本。
霧島市と海津市の関わりを聞いて感じた想いを『海と霧』には込めたのだとか。
その強いこだわりから店頭販売する酒屋さんは全国で4店舗‥!

酒屋さんでの入手は困難かもしれませんが、焼酎にこだわりのある店主がいる飲食店では出会えるかもしれません!

亜樹穂
亜樹穂

2020年11月3日のShochu’s dayでも話題になった『海と霧』

どんな味わいなのか気になりますが、歴史をお聞きすると東京の人間が飲んでいいものか躊躇してしまいます。笑

ちなみに、Shochu’s dayとは、毎週火曜20時~松露酒造の矢野さんと中村酒造場の中村さんが飲食店限定生配信の番組名です!どんなイベントか知りたい!という方はこちらの記事も合わせてご覧くださいませ!

【軸屋酒造×相良酒造】『エキゾチック鹿児島』2020年11月より発売開始!

軸屋酒造の軸屋麻衣子社長(4代目杜氏)と相良酒造の相良由美子取締役(11代目杜氏修行中)のコラボレーション芋焼酎が各蔵元から1,000本限定で発売されているそうです!
なんと、もろみ(焼酎のもと)に鹿児島県産の紅茶の茶葉を加えているのだとか。茶葉の監修には、池田製茶の茶師十段、池田健太氏も携わっているそうです。

軸屋酒造さんは、鹿児島県牧園町産の紅ふうき紅茶を使用しており、
相良酒造さんは、鹿児島県頴娃町産の紅ふうき紅茶を使用しているそうです。
同じ紅ふうきでも産地が異なると味わいが異なりそうですね!

亜樹穂
亜樹穂

紅茶の香りが楽しめる芋焼酎‥!
紅茶好きとしては心惹かれるものがあります。
焼酎蔵がコラボレーションして、一つの本格焼酎を造るってよくあるのかな‥?このような試みがあると、新しい本格焼酎がどんどん増えていきそうで楽しみです!

【八千代伝酒造】『八千代伝(白)Harvester』-収穫する者たち 『八千代伝(黒)Harvester』-収穫する者たち 2020年10月、11月順次発売!

写真は八千代酒造さんのHPよりお借りしました。
写真は八千代伝酒造さんのHPよりお借りしました。

鹿児島県に位置する八千代伝酒造さんから『八千代伝(白)Harvester』-収穫する者たち 『八千代伝(黒)Harvester』-収穫する者たちが順次発売されるそうです!

『熟柿(じゅくし)』や『つるし八千代伝』でご存じの方もいらっしゃるのではないでしょうか?八千代伝酒造さんは農業から焼酎醸造まで全てやられている蔵元さんです!

新作焼酎はキレのある味わいが楽しめるそうですよ!白麹と黒麹の2種類あるのは嬉しいですね!

亜樹穂
亜樹穂

また別の記事でご紹介したいのですが、この八千代伝酒造さんの新作焼酎は日本のお酒情報館で試飲することができます!(2020年11月末までなのでお早めに!)八千代伝酒造さんのお酒はフルーティーで甘い味わいのイメージがありますが、『八千代伝(白)Harvester』と『八千代伝(黒)Harvester』は普段と雰囲気が変わるかも?

【松露酒造】『黒麹仕込み松露 新(ARATA)』2020年11月12日より蔵出し開始!

宮崎県に位置する松露酒造さんでは、『黒麹仕込み松露 新(ARATA)』を2020年11月12日より蔵出し開始されるそうです!
ガスのにおいを控えめにしたことで、水割りにもお湯割りにも合う味わいを目指したそうです!
「香ばしく、甘い」がキーワードだそう。杜氏の矢野さんのオススメの飲み方は5対5のお湯割り。これから寒くなってくるのでぴったりかもしれません!

亜樹穂
亜樹穂

『松露』のお湯割り美味しいんですね、とっても。

普段は白麹の方をよくいただいているので、黒麹の『松露』かつ新酒の味わいはとっても気になります!

宮崎紅というさつま芋を使っていらっしゃるのですが、この宮崎紅で造った芋焼酎の香りが私は大好きです‥!

【柳田酒造】『蕾 千本桜』2020年11月より特約店にて販売開始!

  • アルコール度数 25度
  • ジャンル 本格芋焼酎
  • 原材料 黄金千貫、米麹
  • 飲み方 ロック、お湯割り

写真は柳田酒造さんのHPよりお借りしました。

通年で販売されている『母智丘千本桜(もちおかせんぼんざくら)』をできたての状態で瓶詰めしたものを『蕾 千本桜』として毎年秋頃に発売されているそうです!これは通年の銘柄と飲み比べるのが楽しいですね‥!
特約店で見つけたらぜひお試しを!

亜樹穂
亜樹穂

『母智丘千本桜』と『蕾 千本桜』の飲み比べも実は伊勢五さんでさせてもらったのですが、もう贅沢の極み。
『蕾 千本桜』はスッキリとした口当たりと爽やかな甘みが喉元に穏やかに広がるので本当に美味しい‥
ああ、また常備したい芋焼酎が増えてしまう。。笑

おわりに

「亜樹穂の蔵出し!とっておき焼酎NEWS~vol.9~」いかがでしたか?
あなたが気になる銘柄が一つでも見つかっていましたら、とっても嬉しいです!
新作焼酎情報はまた随時お届けしていきますのでお楽しみに!

投稿者プロフィール

亜樹穂
亜樹穂
焼酎プロモーションメディア「RANBIKI」編集長/焼酎プロモーター
好きなものはあん肝と白子。趣味は美味しい飲食店めぐりと酒屋さんめぐり

学生時代に本格焼酎と出会い、「一人でも多くの人に本格焼酎を飲んでもらいたい」「焼酎=パワフルのイメージを払拭したい」想いが強くなる。
その後独学で焼酎の勉強を始める。2021年3月に焼酎唎酒師を取得。