皆さん、こんばんは!一人でも多くの人に焼酎を飲むきっかけを与えたい。焼酎プロモーターの亜樹穂です。飲食店や自宅で焼酎を飲む時にこんなことを考えたことはありませんか?
そこで、ラベルを見て酒造名を知る。他の商品も知りたくなり、酒造名をGoogle検索する方もいらっしゃるのではないでしょうか。
毎回Google検索も煩わしいから、「リアルタイムで情報を把握したい!」という方も中にはいらっしゃるかも…?
そんなあなたにピッタリなのは「焼酎蔵ブログ」「焼酎蔵SNS」です!
今回は、消費者の「もっと商品のことを知りたい!」「リアルタイムで情報を把握したい!」といった声に応え、情報発信に熱心な酒造メーカーを【Blog部門】【Instagram部門】【Facebook部門】から2社ずつご紹介したいと思います。
酒造メーカーのが消費者に向けてどんな情報を届けているのか気になる方が楽しめる内容になっています。
【Blog部門】濵田酒造
本格焼酎『海童』『隠し蔵』『だいやめ』が有名な濵田酒造さん。「伝兵衛蔵」「傳藏院蔵」「金山蔵」の3つの焼酎蔵を持っており、各蔵ごとに月に一度ブログを更新しています。
更新しているのは、広報宣伝課チームの皆様。社内の「魅力再発見」に繋がる情報をヒアリングし、記事を書いています。
普段なかなか見れない焼酎蔵の写真やオススメの飲み方の提案があってとても興味深いです!
濱田酒造さんの金山蔵にあるトロッコに乗ってみたい…
【Blog部門】弥生焼酎醸造所
先日、『黒糖焼酎のバーチャル蔵見学に参加してみた!【弥生焼酎醸造所】』でご紹介した弥生焼酎醸造所の杜氏川崎さんによるブログです。
黒糖焼酎『弥生』『まんこい』はどの飲食店で飲めるのか、どの酒販店で購入できるのかを丁寧に教えてくれます!
杜氏の川崎さんの人柄が伝わるブログです!黒糖焼酎への熱い想いが言葉の端々から伝わりますよ…!奄美大島に行ける日が待ち遠しいです…
【Instagram部門】四ツ谷酒造
麦焼酎『兼八』『宇佐むぎ』などが有名な四ツ谷酒造さん。5代目の方が運営されています。自社商品以外にもご自身が購入した日本酒や焼酎も紹介しています。
この唐揚げと『兼八』の写真は食欲をそそります…!食事と一緒にお酒の写真をあげていただけると、ペアリングの勉強になるのでありがたいです。
【Instagram部門】町田酒造
『里の曙』『瑞祥』などが有名な町田酒造さん。
以前、「町田酒造株式会社様よりサンプルをいただきました!~前編~」でご紹介させていただきました。Instagramでは、製造工程や新商品の情報を発信しています。
この投稿は、夏限定『里の曙』18度ですね!ラベルが本当に可愛いです。酒販店にあったら思わず手に取る人も多いのではないでしょうか?
【Facebook部門】京屋酒造
芋焼酎『甕雫』『京』が有名な京屋酒造さん。宮崎焼酎のイベントでご挨拶させていただきましたが、とても温かみのある方達です。FacebookやInstagramに新商品情報を掲載されています。
『京屋 雫ル』を初めて見た時にこんなにデザイン性の高い瓶があるのかと驚いたことを覚えています。新しいことも伝統的なことも取り組むイメージが強いです。
【Facebook部門】紅乙女酒造
ごま焼酎といえば、紅乙女酒造さんを思い浮かべる方も多いのではないでしょうか?Facebookには、素敵なお花の写真がいくつも上がっています。緑が豊かな所に蒸留所はあるようです。
お花の写真を載せるはずが、可愛いクラフトビールのラベルに惹かれてしまいこちらの投稿を思わず載せてしまいました!笑 焼酎以外にも幅広く取り組まれているのですね。
おわりに
情報発信を頑張る焼酎蔵のご紹介いかがでしたか?
SNSやブログの使い方は各蔵元ごとに個性が出る所だと思います。最近は、InstagramのLIVE配信によるバーチャル蔵見学も流行っています。
Instagramだと自分を映さなくてもLIVE配信に参加できるので、Zoomよりもハードルが低いのだとか。
ぜひ、ご自身の用途に合わせて焼酎蔵の情報発信に注目していただければ幸いです!
投稿者プロフィール
-
焼酎プロモーションメディア「RANBIKI」編集長/焼酎プロモーター
好きなものはあん肝と白子。趣味は美味しい飲食店めぐりと酒屋さんめぐり
学生時代に本格焼酎と出会い、「一人でも多くの人に本格焼酎を飲んでもらいたい」「焼酎=パワフルのイメージを払拭したい」想いが強くなる。
その後独学で焼酎の勉強を始める。2021年3月に焼酎唎酒師を取得。
最新の投稿
- イベント情報2024年10月27日【大手町】JAPAN SPIRITS FESTIVAL2024に行ってきた!
- イベント情報2024年9月16日GI東京島酒KICK OFF!!に行ってみた!
- イベント情報2024年9月3日【下北沢】本格焼酎×タコス!?「FIESTA DE TACOCHU」に行ってみた!
- 焼酎を見つける2024年6月25日【菊之露酒造】『菊之露akari』を飲んでみた!