みなさん、こんばんは!一人でも多くの人に焼酎を飲むきっかけを与えたい。焼酎プロモーターの亜樹穂です。
今回は「とっておき焼酎NEWS~vol.2~」でもご紹介した『DENEN FLAVOR』飲み比べセットの試飲レポートをお届けします!

フルーツの香りを楽しめる焼酎に興味のある方、芋焼酎や麦焼酎で新しい銘柄を探している方に楽しんでもらえる内容になっています!

では、早速飲み比べセットの中身をご紹介します!

DENEN FLAVOR飲み比べセットの瓶が3本並んでいます

左から順に…
『DENEN FLAVOR まるでマスカット』
『DENEN FLAVOR まるでバナナ』
『DENEN FLAVOR まるでメロン』

亜樹穂
亜樹穂

一見ワインにも見えるラベルですね!各焼酎の香りのイメージをラベルの色に反映しているように見えます!
黒を基調としたラベルは、やはりオシャレ。

『DENEN FLAVOR まるでマスカット』

まるでマスカット
  • 商品名 DENEN FLAVOR まるでマスカット
  • アルコール度数 25度
  • ジャンル 本格芋焼酎
  • 原材料 さつまいも(鹿児島県産)、米麹(国産米)
  • 酵母 清酒酵母
  • 飲み方 炭酸割り

『DENEN FLAVOR まるでマスカット』は、芳醇なマスカットの香りを楽しめるサッパリ×フルーティーな味わい

RANBIKIマトリクスサッパリ×フルーティー
亜樹穂
亜樹穂

開栓すると、とっても新鮮なマスカットの香りが顔を覆ってきます!飲み始めてみると、いい意味で芋焼酎っぽくない。

マスカット感だけで終わると思いきや、最後に喉元で芋が「こんにちは!」とひょっこり顔出しして、帰っていきました。不思議…!笑
少し気になったのは1週間後に開けると、マスカットの香りが少し控えめになっていたんですよね。なんでだろう…?
蓋の締め方が緩かったのかな?

オススメの飲み方は炭酸割り!

まるでマスカット瓶と炭酸割り
『DENEN FLAVOR まるでマスカット』と炭酸割り

グラスに並々と氷を入れます!
次に『DENEN FLAVOR まるでマスカット』をグラスの3~4分目まで注ぎます。
その後に、炭酸水を氷に当たらないよう気をつけながら注ぎましょう。
これは、炭酸が抜けないようにすることが狙いです。
最後にマドラーで一回ししたら完成!

炭酸で割ることで、フレッシュなマスカットの香りがより引き立ちます!

『DENEN FLAVOR まるでバナナ』

まるでバナナ
  • 商品名 DENEN FLAVOR まるでバナナ
  • アルコール度数 25度
  • ジャンル 本格麦焼酎
  • 原材料 大麦(オーストラリア産)、大麦麹、
  • 酵母 ワイン酵母
  • 飲み方 炭酸割り、ロック

『DENEN FLAVOR まるでバナナ』は、バナナの香りをダイレクトに楽しめるサッパリ×フルーティーな味わい

RANBIKIマトリクスサッパリ×フルーティー
亜樹穂
亜樹穂

まだ熟していないバナナを彷彿とさせる香り!
果実よりは、果皮感が強めです。

大麦と麦麹の組み合わせは、麦焼酎らしさが際立つ組み合わせだと私は考えています。
そのため、『DENEN FLAVOR バナナ』は、麦焼酎ならではの少し焦がしたような香りがしっかりしているのかもしれません。
麦焼酎が好きで、変わり種に興味のある方にオススメ。

オススメの飲み方は炭酸割り!

焼酎ビギナーの方は、まずは「炭酸割り」でお試しくださいませ!
麦焼酎ならではの香りが柔らかくなって、飲みやすくなります。
「あ、私この香り好きかもしれない…!」と思った方は、田苑酒造さんオススメの飲み方「ロック」にもぜひ挑戦してみてください!

『DENEN FLAVOR まるでメロン』

まるでメロン
  • 商品名 DENEN FLAVOR まるでメロン
  • アルコール度数 25度
  • ジャンル 本格麦焼酎
  • 原材料 大麦(オーストラリア産)、大麦麹、
  • 酵母 清酒酵母
  • 飲み方 水割り

『DENEN FLAVOR まるでメロン』は、日本酒と本格焼酎の調和が垣間見えるサッパリ×シンプルな味わい

RANBIKIマトリクス サッパリ×シンプル
亜樹穂
亜樹穂

飲んでまず浮かんだ情景は、日本酒と瓜。
本格焼酎を飲んでいるはずなのに日本酒が思い浮かぶのは、清酒酵母の存在感が際立っているのかもしれません!

日本酒の香りの奥から、麦が「僕もいます!」と存在感を最後にアピールしてくれますよ。

オススメの飲み方は水割り!

まるでマスカットと水割り
『DENEN FLAVOR まるでメロン』と水割り

グラスに氷を並々と入れます。まず、『DENEN FLAVOR まるでメロン』をグラスの3分目位まで注ぎます。その後に軟水を注いでください。
軽くマドラーで一回ししたら完成!

試しに炭酸割りも試しててみたのですが、日本酒の香りが薄れてしまったので少しもったいない印象でした。日本酒の香りが引き立つ飲み方の水割りでぜひお試しを!

おわりに

DENEN FLAVOR飲み比べレポートいかがでしたか?
今回の記事で、「香りが楽しめる焼酎って面白そう!」と思ってもらえたらとても嬉しいです。
焼酎業界では、今回ご紹介した香りを楽しめる焼酎づくりがトレンドになっているんだとか。
それは、RANBIKIの想いと同じく、今まで焼酎を飲んでいなかった人に、1人でも多く焼酎を飲んでもらうためのものなのかな?と僭越ながら思っています。

亜樹穂
亜樹穂

フルーツの香りを謳った本格焼酎飲み比べ。とても面白かったですね!
特に清酒酵母の本格焼酎を飲むのは初めての体験。本格焼酎を飲んでいるのに、どことなく日本酒の雰囲気があるから不思議な気分に。
そして、酵母の力は偉大ですね… もっと勉強したいです!

最近、バナナの香りのする本格焼酎が急増しているように感じるのは私だけでしょうか?笑

投稿者プロフィール

亜樹穂
亜樹穂
焼酎プロモーションメディア「RANBIKI」編集長/焼酎プロモーター
好きなものはあん肝と白子。趣味は美味しい飲食店めぐりと酒屋さんめぐり

学生時代に本格焼酎と出会い、「一人でも多くの人に本格焼酎を飲んでもらいたい」「焼酎=パワフルのイメージを払拭したい」想いが強くなる。
その後独学で焼酎の勉強を始める。2021年3月に焼酎唎酒師を取得。